第5期はままつ女性カレッジ~日々の気づきからキラッと光るあなたに~第11回

開催日・開催時間

平成31年2月8日(金)10:00~13:30(後半は交流会)

対象

20代~40代の女性

事業報告

今日はいよいよ最終回、「成果発表会&交流会」です!

これまで10回、男女共同参画について学び、身近な地域課題を調査し、その解決方法を考えてきました。今日はその成果を市職員、市議会議員や女性団体の方々、そしてカレッジ修了生などの前で発表します。

まずは、あいホール男女共同参画推進事業担当:定方事務局長より開会の挨拶です。

さあ、発表です!
トップバッターはAグループ「夏休みも悩まず働きたい!~公的な支援、会社・地域・家族の理解・協力が不可欠だ!~」

働くお母さんの大きな困りごと「長期休暇と学童問題」をテーマに、他市と浜松市の現状について調査報告。子育てママなら一度は悩むテーマに共感を覚える方も多いと思います。
「子育て期の女性が働く、ということがいかに大変なことなのか」
「どうしてこんなに頑張らなければ働けないのか」
という発表者の言葉。働きたい子育て期のママ全ての想いを代弁しているように感じました。

続いて、Bグループ「女性管理職の育成と登用~だれもがいきいきと活躍できる社会に~」

Bグループは、能力ある女性管理職を増やすために必要なことを浮き彫りにするために「管理職になっていない女性」と「女性管理職経験者」のそれぞれに意識調査を行いました。インタビュ-からは、女性ならではの苦労、ライフイベントの実情や後進への思いが伝わってきました。これから管理職を目指す女性や現在その立場にある女性はもちろん、すべての女性に共通する課題について考えさせられる内容でした。

最後に、Cグループ。「女性が参画しやすい自治会とは」

浜松市の現役女性自治会長様へのインタビュー調査結果報告です。女性や若者が参加しやすい自治会となるには何が必要か、をインタビューをもとに発表していただきました。

発表後には聴講者からのコメントや質疑応答も活発に行われ、会場全体の課題意識が3つのテーマを基にさらに深まったように感じました。

最後にこの「はままつ女性カレッジ」のアドバイザーとして半年間ご尽力をいただいた、静岡大学学術院情報学領域 笹原恵教授より、各グループの内容にお褒めの言葉をいただきました!とても誇らしげなカレッジ生。

また、浜松市市民部 UD・男女共同参画課 鈴木課長から、一人ひとり、修了証を授与いただきました。今日の発表の内容は、後日まとめてHPに掲載する予定です。どうぞお楽しみに!

さて、ここからは笹原先生とカレッジ修了生を交えての交流会♪
発表をやり遂げた達成感、いろいろな話に花を咲かせ、それぞれに楽しい時間を過ごしました!講座を通してつながるご縁と、新しいことにチャンレンジする勇気がみなさんの自信に繋がったようです。開始当初は不安もあった受講生ですが、最後は皆さん堂々と発表ができるまでに!今後もこの講座を通して、たくさんの女性に“学び”を体験していただきたい!という思いが大きくなりました。

はままつ女性カレッジは来年度も開催予定!
ぜひ、カレッジの学びの輪に加わって下さる受講生をお待ちしています。