2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年12月の新着本 12月の新着本が届きました。〇地理・環境学者の視点で語られるジェンダーと都市計画 〇定年後大学生になるという選択 〇独身50代男の介護記続編 〇ジェンダーについて考え始める男の子の物語 〇日本の中絶の問題点と展望 など1 […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 aihalladmin あいホールからのお知らせ駐車場内は「一方通行」でお願いします 駐車場内は一方通行です。特に帰りの方はゲートに近くても一方通行の走行にご協力下さい。
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 aihalladmin あいホールからのお知らせ託児料金変更のお知らせ 2022年10月1日より、夜間(18時~21時30分)託児料金託児者1人につき1時間1,200円のところ、1,400円に変更させていただきます。利用前後の準備15分+片付け15分=合計30分をご依頼時間に加えさせていただ […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年11月の新着本 11月の新着本が届きました。〇モヤモヤの正体は「家事」ってことありませんか?とことん家事を考える本はいかがでしょう。〇息子とラップバトル?母親という立場から発せられるラップが痛快!〇トイレを真ん中において災害と防災を考え […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年10月の新着本 今月11日は、国際ガールズ・デー。新着本にも、ガールズ・デーにちなんだ本が届きました。偏見と差別と闘う少女たちへの応援物語(小学校高学年以上向け)と、国も宗教も文化も違う10歳の少女たちの物語(コミック)。そのほかにも、 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年9月の新着本 【新着本のお知らせ】9月の新着本が届きました。「生理」と「同意」、知って安心、知って役立つ、私とあなたを守る10代のためのエンパワメント本2冊、妖怪に性差はある?妖怪、怪奇、身体とジェンダーを民俗学からひも解く本、養子縁 […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年8月の新着本 8月の新着本が届きました。ニューヨークの地下鉄でおきた実話をもとに、多様な家族のありかたを描く絵本。フェミニストの彼女を主人公「僕」の視点で描く話題の韓国小説。認知症の母を描く家族の物語の続編。10代のリアルな悩みに向き […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年7月の新着本 2022年7月に届いた本をご紹介します。 フェミ二ズムをわかりやすく解説した本2冊、フェミニズム系雑誌の最新号、男性の生き方、産前産後うつ、生理を考える本、話題の小説、絵本3冊などが届きました。新着本コーナーで手にとって […]