2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年9月の新着本 【新着本のお知らせ】9月の新着本が届きました。「生理」と「同意」、知って安心、知って役立つ、私とあなたを守る10代のためのエンパワメント本2冊、妖怪に性差はある?妖怪、怪奇、身体とジェンダーを民俗学からひも解く本、養子縁 […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年8月の新着本 8月の新着本が届きました。ニューヨークの地下鉄でおきた実話をもとに、多様な家族のありかたを描く絵本。フェミニストの彼女を主人公「僕」の視点で描く話題の韓国小説。認知症の母を描く家族の物語の続編。10代のリアルな悩みに向き […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年7月の新着本 2022年7月に届いた本をご紹介します。 フェミ二ズムをわかりやすく解説した本2冊、フェミニズム系雑誌の最新号、男性の生き方、産前産後うつ、生理を考える本、話題の小説、絵本3冊などが届きました。新着本コーナーで手にとって […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年6月の新着本 2022年6月に届いた本をご紹介します。 みんなが知っておきたい生理に関する本、妻のための法律の本、気づいて知るジェンダー表現のガイドブック、若者へのメッセージ本、話題のコミックの続編、国際ガールズデーの絵本などなど […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年5月の新着本 2022年5月に届いた本をご紹介します。 女性の存在するこれからの経済の話、女性鍼灸師が教える痛みとつきあう生きるヒント、実は全然知らなかったPTA、フランスに学ぶジェンダー平等、難民のために尽力した緒方貞子さんの生 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年4月臨時新着本 2022年4月は臨時で新着本が届きました。 『新編日本のフェミニズム』12巻のうちの10巻です。フェミニズムとはどんな思想なのか、日本のフェミニズムがどのような展開を遂げてきたのか、各巻テーマごとに解説が加えられて、初め […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年4月の新着本 2022年4月に届いた本をご紹介します。 アメリカ連邦最高裁裁判官であったルース・ベイダー・ギンズバーグの生涯と業績を記した本、37歳で首相になり世界で初めて産休をとった首相 アーダーン(ニュージーランド)の本、西洋 […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年3月の新着本 2022年3月に届いた本をご紹介します。 へびが好きな女の子の絵本、婚活、仲人、結婚にまつわる本、意外な子育てをする動物の本、うるさい親とわかりあえるのかを考えるコミックなどなど。世界の女性リーダーはどんな人物? 妻の姓 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年2月の新着本 2022年2月に届いた本をご紹介します。 メイクやファッションとは、私たちにとってなんなの? 女性たちで家族をつくることの展望とは? 中学校が舞台の蟲オタク転校生が巻き起こす物語などなど、その他にもノンフィクションに絵本 […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 aihallstaff 新着図書のお知らせ2022年1月の新着本 2022年1月に届いた本をご紹介します。 スポーツ界の暴力を考える・ルッキズムとは?・無意識の差別を問う・女性の更年期・看護と介護の医療小説・母と娘の物語などが届きました。また、女の子が生まれたら木を植えるというインドの […]