みらいカフェ「ワークもライフもあきらめない!」が開催されました

開催日・開催時間

平成30年12月11日(火)18:10~20:30

対象

浜松市内に通学もしくは浜松市で就職を検討している大学生など

事業報告

軽食付き イマドキ学生本音トーク ◆みらいカフェ◆
「ワークもライフもあきらめない!」が12月11日に開催されました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、専門学校生から大学院生まで
幅広い学年の学生さんにご参加いただきました!

第1部、まずは学生だけで理想の未来像について話し合いました。

昨年同様「未来想像シート」を使って、「仕事・働き方」「結婚・こども」「暮らし・生活」
という3つの軸から、自分の理想とする未来像を書き出した上でグループディスカッションです。

“家事の理想分担は?”
“自分とパートナー、どちらが稼ぐ?”

様々な「思い」が聞こえてきて、参加者は活発に発言、意見交換ができたようです。
昨年に引き続き参加してくれた学生さんは、昨年から今までの自分の変化を改めて振り返る時間になったようです。


後半、第2部は4名の社会人ロールモデルにご登場いただきました。
各テーブルで「社会人カード」を使用して、更なる価値観の深掘りを!
「どのような考えに共感でき、どのような考えに共感できないか。」

 


カードに書かれたセリフを読み、感じたことをディスカッションしました。

“人それぞれに役割がある気がする”

“手伝う、という考え自体を見直すべき!”

“バランスが大事!”

“共働きしたい。それなら家事も共に”

“やりがいは大事”

”休日も大事”

“子育て優先は賛成だが、両立は難しいことも・・・?”

などなど、社会に出ると直面する“働くこと”と”プライベート“の理想的なバランスについて、
皆さんの議論が白熱していました。
ロールモデルの方も一緒に悩むなど、参加者と一体になった活発な議論が深まりました。

一生懸命に議論しているとお腹が・・・。
休憩時間には今年も「タベボラ」さんから軽食をご提供いただきました。


見た目がとてもかわいい2種のサンドイッチにチョコレートのオマケつき。
皆さん、お腹を満たしつつ、ランチミーティングのような雰囲気で進行できました!
タベボラさん、ありがとうございます!!
最後の締めは、「未来の自分像カード」の作成。


1部と2部を通して、男女共同参画を実現するために自分にできること、したいことを
カードの吹き出しに書いて、お土産&自分への宣言としてお持ち帰りいただきました。
講座を終えた参加者の感想より。

“男性(社会)全体が歩み寄ること”
“自分の事も相手の事も理解できる理解のある人になりたい。
“女性はすでに男性のことを理解して歩み寄っていたのではないか?”
“男性、女性とで志向の傾向があり、双方が、理解し合わなければならないと感じた。”
など、無意識にあるジェンダーバイアスへ気づかれた方もたくさんいらっしゃいました。

気づくことは変わることへの第一歩。
自分なりの“ありたい自分”を実現するためのヒントに気づいていただけたのかな、と感じました。
開催にご協力をいただいた皆様のお陰でこの講座の大目標である、
“自分自身の理想とする男女共同参画を考えるきっかけ”作りができたこと、本当に感謝いたします!!
ありがとうございました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※未来カフェ第1部は、文部科学省「男女共同参画推進のためのワールド・カフェ実践手引書(改訂版)」を参考に運営しました。http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kyoudou/detail/1367502.htm
※未来カフェ第2部は、「アクティブトランジション 働くためのウォーミングアップ」編著 舘野 泰一,‎中原 淳 (三省堂 2016年)の「ネガポジダイアログ」を参考に運営しました。https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385365628/asapon-22/ref=nosim/