あざれあ図書室から「ジェンダー絵本」が届きます!

「自分らしさ」「ワーキングマザー」「いろいろな家族」「リケジョ」「父親・男性家事」「父親の子育て」「伝記絵本」などをテーマにした幅広い年齢層の方に興味を持ってもらえそうな本が並んでいます。ぜひ大人の方に手に取ってもらいたいです。
令和3年 8月2日(午後)から9月15日までの限定貸出です。ご利用お待ちしています。
静岡県男女共同参画センター あざれあ図書室 から届くジェンダー絵本リスト(20冊)
・『いろいろかぞく』トッド・パール/作 ほむら ひろし/訳 フレーベル館
・『いかだにのって』とよたかずひこ/作 アリス館
・『すきすきパパ』イザベル・マルチンス/文 ベルナルド・カルヴァーリョ/絵 宇野 和美/訳 光村教育図書
・『パパ・カレー 』武田美穂/作 ほるぷ出版
・『ショコラちゃんはおいしゃさん』中川ひろたか/作 講談社
・『おはなのすきなおおかみくん』マリー・オディール・ジュード/文 マルティーヌ・ブール/絵 荻野アンナ/訳 講談社
・『たまごちゃん、たびにでる』フランチェスカ・パルティ/文 アルタ//絵 ドリアーノ・スリス/訳 おおにしよしみ/訳 イタリア会館出版部
・『ママがおうちにかえってくる!』ケイト・バンクス/文 トメク・ボガツキ/絵 木坂涼/訳 講談社
・『きいてきいて』たかぎちず/作 長崎出版
・『ターニャのぼうけん』 ロートラオト・ズザンネ・ベルナー/作 斉藤洋/訳 ほるぷ出版
・『しっぱいなんかこわくない!』アンドレア ベイティー/作 デイヴィッド ロバーツ/絵 かとうりつこ/訳 絵本塾出版
・『ぼくとパパ』セルジュ・ブロック/作 金原瑞人/訳 講談社
・『シャオユイのさんぽ』チェン・ジユエン/作 中由美子/訳 光村教育図書
・『ママはかいぞく』カリーグ・シュリグ/文 やまもと ともこ/訳 光文社
・『ぼくはことり』クリスチャン・メルベイユ/作 エマ・ド・ウート/絵 清水奈緒子/訳 セーラー出版
・『たかくとびたて女の子』ラケル・ディアス・レゲーラ/作 星野由美/訳 汐文社
・『としょかんねずみ3 サムとサラのせかいたんけん』ダニエル・カーク/作 わたなべてつた/訳 瑞雲舎
・『どうぶつがすき』パトリック・マクドネル/作 なかがわちひろ/訳 あすなろ書房
・『300年まえから伝わるとびきりおいしいデザート』エミリー・ジェンキンス/文 ソフィー・ブラッコール/絵 横山和江/訳 あすなろ書房
・『世界のだっことおんぶの絵本 だっこされて育つ赤ちゃんの一日』エメリー・バーナード/文 ドゥルガ・バーナード/絵 志田博司/監訳 園田正世/監訳 メディカ出版