「プレイヤーズ!!」映画上映会&トークショー

『プレイヤーズ!!』令和元年あいホールで再上映、決定。

キャスト・監督・スタッフ、すべてが浜松。
正真正銘の「メイド・イン・浜松」ムービー、ここに誕生。
2011年7月末、アクトシティ浜松のオーディション会場に集結した、浜松の「才能」達。そこで選ばれた精鋭らを中心に動き出した前代未聞のプロジェクト「はままつミュージカルフィルム」。
ワークショップ期間2ヵ月、撮影期間9ヵ月。出演人数300人。作品の舞台は市内全域。そしてポップス、ジャズ、フュージョン、演歌、スパニッシュギターなど「音楽の街、楽器の街」浜松を活かした多様な音楽、さらにお笑い、格闘からアニメーションまで、浜松に存在するあらゆるエンタメ要素がふんだんに盛り込まれ、今までになかったタイプのミュージカル・エンターテイメント映画が完成した。
作品のメガホンを取ったのは浜松市出身・在住の若手監督、鈴木研一郎。メインキャストにK-MIX「神谷幸恵の独立宣言ザ☆オーディション」グランプリ&オーディエンス賞受賞の川口直久、県内のイベントにひっぱりだこの大人気お笑いコンビ「虎あげは。。」ゲンジョウ、演劇・人形劇フェスティバル主演女優賞の中西祥子、さらに現役中学生の源馬里紗、現役高校生の伊藤杏奈らを加え、飾ることのない「等身大の浜松」をリアルかつファンタジックに描き出す。


「ストーリー」
浜松の小さな劇団に所属する「恵」は、東京で一流の芝居を学ぶ夢をもっている。パッとしない父親を嫌悪し、浜松まつりが大好きな兄「寅三」とも、いつからかうまくいかなくなった。何となく孤独を感じながら、恵は日々上京への思いを募らせる。
ある日、彼女は「響介」という青年と出会う。彼の音楽は魅力に溢れ、町中をミュージカルの世界に巻き込んでしまうほどの力を持っていた。それは浜松そのものを小ばかにしていた恵に大きな衝撃を与え、彼女は響介に複雑な感情を抱き始める。
一方その頃、市内の女子高生「千鶴」は理不尽な理由でいじめを受け、周囲から孤立してしまう。そんな中、千鶴は変な男「博之」を目撃する。黒いマントにアイマスク、「スーパーヒーロー」を気取る博之は、悪者に「袖の下」を渡すという妙な方法で浜松の平和を守ろうとしていた。かつては本物のヒーローの弟子だったという彼。情けなくも一生懸命な博之の姿が、千鶴に笑顔を取り戻させる。
その後、千鶴は鍵っ子の小学生「凛」と心を通わせ、凛が一冊の古い絵本に憧れを抱いていることを知る。絵本の主人公は、空を飛び怪力を使う「スーパーヒーロー」。ひょんなことから博之の存在を知った凛は「本物のスーパーヒーローに会いたい!」と言いだし……。

映画『プレイヤーズ!!』 オリジナル・サウンドトラックPV

特別企画①短編映像作品作品上映

映画会当日、奥山尚佳(おっく)さんの物販ブースも出展されます!

特別企画②トークショー

鈴木研一郎監督オフィシャルホームページ
畑中摩美さんオフィシャルホームページ
伽藍座長さん『伽藍博物堂(がらんはくぶつどう)』
青山ばんど(永瀧周さん)Facebookページ
パッと加藤@Fuji2(改名しました)さんTwitter
Fuji2安藤さんTwitter

【日時】2019年11月2日(土)
 開場 17:30~   上映開始 18:00~
【会場】あいホール(浜松市中区幸三丁目)1Fホール
【入場料】 前売り1,500円 当日1,800円
【定員】200名(先着順)

【9月10日(火)よりチケット販売開始】
①あいホール受付窓口での直接販売
こちらのフォームに、必要事項を入力して送信してください。
以下の画面が表示されたら申し込み完了です。1週間以内に受付完了のメールが届きます。culture@ai-hall.comからの受信拒否を必ず解除してお待ちください。
1週間経ってもメールが来ない場合は、メールが受信できていないか申し込みができていない可能性があります。
チケットは映画上映会前日までにあいホール受付窓口で代金引換受取。または映画上映会当日窓口での代金引換の受取となります。
※電話でのチケット予約はできません。

 

<お問い合せ>あいホール
〒433-8123浜松市中区幸三丁目3番1号
電話 053-412-0350
メール culture@ai-hall.com

11月2日、3日は、あいホール全館イベント
「あいホールアニバーサリー2019」開催!!

主催:浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター(あいホール)