2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2011年7月30日 aihallstaff オススメ!講座 福島・相馬の人たちに 【ゆかた】 を贈ろう 8月6日の防災講座ついてはこちら 「相馬ゆかたプロジェクト」のお知らせです。 東日本大震災で大きな被害を受けた福島県は、原発問題もあり復興への道筋が見つけづらい状態が続いています。けれどそんな時だからこそと、これまで市内 […]
2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2011年7月30日 aihallstaff 講座・イベント情報 8月6日(土)みをつくし文化センターに集う車両たち! 8月6日(土)みをつくし文化センターでの防災講座で展示される車両たち! 化学消防車 救助工作車 救急車 高機動車・・のはずっだたのですが急遽中型トラックに変更となりました・・・・↓ たぶんこれかな・・・ パジェロパトカー […]
2011年7月26日 / 最終更新日時 : 2011年7月26日 aihallstaff オススメ!講座 防災講座 もしもの時の防災力UP!の簡単プログラム 防災講座簡単プログラムのQRコード 東日本大震災を教訓に 「もしもの時の防災力UP!」 日時:平成23年8月6日(土) 会場:みをつくし文化センター 10:00~13:30(第1駐車場) 「消防・自衛隊・警察車両展示」 […]
2011年7月19日 / 最終更新日時 : 2011年7月19日 aihallstaff オススメ!講座 あざれあメッセ2011 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」さんよりイベントのご案内です。 男女共同参画の日県民フェスティバル あざれあメッセ2011 たのしく・明るく・元気よく みんなで子育て応援 日時: 2011年7月30日(土) 10: […]
2011年7月19日 / 最終更新日時 : 2011年7月19日 aihallstaff 相談事業 浜松市男女共同参画推進センター「再チャレンジ相談室」 浜松市男女共同参画推進センター相談室からお知らせです。 浜松市男女共同参画推進センターでは、経験豊富でフレンドリーな相談スタッフによる 「再チャレンジ相談室」を行っています。 「働く」ことについての質問や心配事について相 […]
2011年7月18日 / 最終更新日時 : 2011年7月18日 aihallstaff オススメ!講座 「マイショップの開店を夢見る女性のためのセミナー」のご案内 株式会社浜名湖国際頭脳センターさまのセミナーのお知らせです。 雑貨屋さん、ブティック、お花屋さん、カフェ・・、いつか自分のお店を持ちたいと思っている女性の方は意外と多いのではないでしょうか。趣味を生かしたセレクトショップ […]
2011年7月16日 / 最終更新日時 : 2011年7月16日 aihallstaff 講座・イベント情報 8月6日(土)防災講座 PDF版 (PDF: 679KB) 防災講座のPDF版を添付いたします。 じっくりとご覧になって是非ご来場くださいませ! ただし、午後の講座とパネルディスカッションの聴講については申し込みが必要です。 お申し […]
2011年7月14日 / 最終更新日時 : 2011年7月14日 aihallstaff オススメ!講座 「ガールズからガールズへのプレゼントをしよう」 仙台市男女共同参画推進センター 「エル・ソーラ仙台さま」からのお知らせです。 ガールズプロジェクトサイトをごらんください。 http://www.sendai-l.jp/mdg/ 「ガールズからガールズへのプレゼントを […]
2011年7月13日 / 最終更新日時 : 2011年7月13日 aihallstaff オススメ!講座 「エクレールお菓子放浪記」 「エクレールお菓子放浪記」 浜松市が被災地の復興支援のため応援している映画です。 映画の前売り券は一般1000円。 入場券1枚ごとに30円が義援金として被災地に贈られます。 浜松市男女共同参画推進センターでも前売り券を販 […]
2011年7月11日 / 最終更新日時 : 2011年7月11日 aihallstaff 男女共同参画とは何か? 平成23年度版 男女共同参画白書 内閣府・男女共同参画局より平成23年度版の男女共同参画白書が公表されました。 今回の白書では、「ポジティブ・アクションの推進」を特集テーマとして、 諸外国や国内での取組事例などが紹介されています。 PDFファイルで御覧い […]