「はままつチャレンジ塾2012」の②回目開催

1月25日(金)、浜松チャレンジ塾 2012 第2回を開催しました。
まずはアイスブレイクを!今年の“私”の抱負を漢字1字で表現しました

講座生が選んだ1字は・・・
育 会 夢 新 楽 幹 脱 満 即 減 書 進
この一字を選んだ理由をグループ毎で説明し、共有しました

チャレンジ塾では毎回、波多野先生(写真中央)から男女共同参画についてのミニレクチャーの時間があります。
・若い女性の専業主婦志望増加について
・男女間の賃金格差について
・103万円、130万円の壁について
男女共同参画の視点から女性の社会進出を阻む要素となっている
学びを講座の企画に盛り込んでいきたいたいですね

「生活者(地域)」「趣味」「仕事」「学ぶ」の4つのテーマでグループを編成。内部要因としての「強み」「弱み」 外部要因としての「機会(チャンス)」「脅威」を書き出しながら講座キーワード(案)を話しあいました。
でてきたキーワード(案)は・・・
生活者(地域) トトロ ― 子育て ママが楽する!
趣味 リス ― 遊ぶ!
仕事 ショーン ― お金をかせぐ!
学ぶ カメ ― 心理学でリフレッシュ!
明日、2月8日(金)は第③回目です!!!